お引越しされるにあたり大きな問題となってくる契約時の初期費用ですが場合によっては自治体、もしくは家主様によりご負担いただける場合が御座います。
敷金や礼金がない俗に言うゼロゼロ物件のお部屋へお引越しされる場合でも「火災保険、賃貸保証会社」の加入費用や仲介手数料、鍵交換代や場合によっては退去時にかかる清掃費等も契約時の初期費用としてお支払い頂かないといけない場合がほとんどです。
全てを合計すると10万円を超えてしまったりする場合もあり高額になりますが生活支援課の係員や担当のケースワーカにご相談され、引っ越し費用が自治体から支給される場合ですと毎月のお家賃の4倍までが初期費用として支給されます。
例えば4万円のお家賃のお部屋をご契約される場合ですと16万円までが初期費用として支給されます。
初期費用として支給される中には礼金、火災保険や賃貸保証会社の加入費用、仲介手数料等は含まれますが鍵交換代や清掃代は支給されませんのでその分は実費でお支払い頂く事となります。
上記の1~16の内どれかに当てはまれば初期費用が支払われる場合が御座いますが、
お引越しを要される方は自己都合でのお引越しと判断され1~16のどの理由も当てはまらない方が大半です。
その場合ですと通常ご契約時にかかる初期費用は自己負担して頂かないといけませんが家主様への交渉により礼金の値下げは
勿論、火災保険や賃貸保証会社の加入費用、仲介手数料や鍵交換代といった費用もお負担頂けるケースが御座います。
これから引っ越しで初期費用にお悩みの方も以前お引越しを諦められてしまった方も費用を大幅に抑えて
お引っ越し頂ける場合が御座いますので是非一度ご相談下さい。